【告知】クマ被害の啓発イベント開催について

 

 10月14日に、イオンモール盛岡(盛岡市前潟4丁目)にて、クマの被害に遭わないためには?をメインテーマとして、普及啓発イベントを実施します。
 岩手県は、今年に限らず全国で断トツにクマの人身被害の多い県であり、いかに対策を講じてクマから身を守るかを知る必要があります。一般的にはクマ鈴や撃退スプレーが挙げられますが、その実効性や使い方は十分知られているとは言えません。そこで、クマの基本的な生態から対策グッズの活用法、クマによる被害の実情や対策などを皆様に知っていただきたく、今回実施する運びとなりました。
 パネル展示がメインですので、少しの時間でもたくさんのことを知っていただけると思います。クマ研の学生もおりますので、疑問点などはぜひご質問ください。お会いできることを楽しみにしております。

 

〇追記

チラシを最新のものに差し替えました。(10/4)

【予告】応援型寄付イベントの開催

応援したいサークルに投票することでそのサークルに寄付金が支給される応援イベント、Giving Campaignが今年も開催されます。去年の実施時には、のべ115の票を頂きました。

今年も、ツキノワグマの追跡のために多くのセンサーカメラを設置しているのですが、決して安い代物ではないため、継続的な調査には資金の確保が必須です。また、山に調査に行くのに必須であるクマ撃退スプレーの入れかえも行う必要があります。ぜひ、投票をお願いします。

なお、投票先のリンクは後々貼らせていただきます👍

OB・OGの方へ

かつては、「らくらく連絡網」というシステムを使っていたのですが、なかなか既読数が増えないのと、連絡しかできないことを考慮し(現役生はLINEでほとんどやってしまうため)、X(旧Twitter)とこのブログを組み合わせることにしました。

写真付きでの活動報告や予告、物品販売なんかもできるかな?という風に考えております。毎年発行している会報「いさり」も何かあるかも。あとは資金集めとか…

 

今年の5月からコロナの扱いが変わったこともあって、学外でも積極的に活動ができています。

盛岡市子ども科学館での展示

・八幡平ビジターセンターでの展示

・クマの啓発イベント(企画中)

など、先輩方のお誘い・ご協力もあって様々な挑戦をしています。

暖かく見守っていただけると嬉しいです。

 

ブログをはじめました。

こんにちは。

岩手大学ツキノワグマ研究会です。

 

このブログでは、日頃の活動に協力してくださっている方々からOB・OGの方まで、私たちの活動内容についてご紹介できればと思っています。

また、昨年にクマTの外部販売を行いましたが、そういった取り組みや、外部でのイベントのご紹介や交流記録などもお伝えできればと思っています。

 

今年度は盛岡市はもちろん岩手県でも、ツキノワグマをはじめとした野生動物の出没数が激増しています。それに伴い人身被害も増えており、その対策には注目が集まるばかりです。私たちは、ツキノワグマとの共生を目標に、痕跡調査・糞分析などの活動を通して日々勉強しています。興味のある方はご覧いただけると幸いです。